今年の夏休み企画は、身近にあるものを使って、「楽器を作ってみよう!」でした。
全員、ペットボトルで「シェイカー」を作りました。
ビーズやストロー、小豆などを自分でチョイスしてみました。
あとはシールなどを使って、デコって個性のあるオリジナルシェイカーのできあがり。
2個目は、年長さんから1年生は「カスタネット」を、2年生以上は「ギロ」を作りました。
カスタネットはペットボトルのふたで、ギロは牛乳パックで作成。
みんなで色々なリズムに合わせて楽器を鳴らしてみたり、楽しい時間はあっという間。
笑顔いっぱいの2時間でした。